先日プールへ行った日の夜、子供のほっぺが真っ赤になった。
皮膚が弱い子なので去年も日焼け止めを塗らずにプールへ行ったら同じく真っ赤になった。
そして今年の初プールでは日焼け止めを塗った。
けれど赤くなった。
しかし軽くただれてる感じにも見えたのでもしかして日焼け止めにやられたか?
3日後の今日はほとんど赤みは引いていたが、たまたま病院に行ったのでほっぺの話をしてみた。
【受診した結果・・・】
医者 「そうですか。日焼けでしょうかね。あっ!ちょっと腕見せて!ここ赤くまだらになってますねえ。おそらくリンゴ病ですね」
日焼けではなくリンゴ病だった。
日焼けとの見分け方としては、日焼けであれば腕も全体的に赤くなるが、部分的にまだらに赤くなっているからとのこと。
どちらにしても、今回プールに行った時は長袖のラッシュガードを着ていたので腕は焼けないはず。
顔の写真は撮っていなかったけれど腕はこんな感じ。
反対側はここまでひどくはない。
こちらの顔の写真は赤みはだいぶひいてからの写真だが、こんな感じでほっぺも少しまだらに赤く、赤みが強い時はかぶれてるようにも見えた。
【症状】
●まずほっぺが赤くなった。
でもネットで調べると出てくるような明らかにリンゴ病だというような真っ赤なものではなく、普通に日焼けしたかな程度のもの。
腕ほどではないが多少まだらな感じに見えて、かぶれてるようにも見えた。
お風呂に入ると赤みが少し増す。
少しかゆみあり。
●3日くらいするとほっぺの赤みは引いてきたが、両腕にかぶれのようなまだらな赤みがでた。
特に腕の後ろ側。肘の上あたり。
少しかゆみあり。
【指示された対応】
●赤くなったら移らないので幼稚園は行ってもよい。
●温めたり運動したりするとまた赤くなるのでしないようにする。
●普通に生活していてよい。
●特に薬はいらない
【まとめ】
受診しなければおそらく日焼けと思ったままだった。
典型的な真っ赤なほっぺにはならない場合もある様子。
まだらな感じなのでかぶれたようにも見える。
顔は3日くらで赤みはひいてきて、そのあとに腕の赤みが出てきた。
少しかゆいようだが、そんなにひどい感じではなかった。
薬も出ないし、赤くなってからは移らないので、他の症状がなければ受診する必要はなさそうだ。