小学生の息子のスニーカーがすぐに壊れます。
小指のあたりのメッシュの部分が切れて穴があきます。
瞬足もバイオフィッターも、ちょうどつま先の付け根で曲がるところがメッシュになっているので、そこに穴が空くようです。
つま先の付け根で曲がりやすいように合皮ではなくわざとメッシュになっているのだろうけど、困った状態。
破れにくい靴はないか問い合わせたところ、サッカーのトレーニングシューズがいいのではとアドバイスをくれた方がいました。
うちの子が買った壊れにくい靴を紹介します。
ちなみにうちの子は足幅が広く3Eです。
スポーツ店に行くと、サッカーをしていなくても普通履き用にサッカーシューズを使う方はけっこう多いとのこと。
仕事帰りにスポーツ店で買って帰った物は、2サイズくらい大きいのにしたのに小指と親指が当たって痛くてダメでした。
3Eの子にはサイズを大きくしても通常サイズのサッカーシューズは無理なようです。
サッカーシューズ売り場を見ると、すべて横幅が狭くスリム。
お店の人が言うには、足でボールを扱うのでピッタリの方がいいとのこと。
多少きつくてもなじんでくるのでそれを見越して小さめを買う人もいるとのこと。
でも、試し履きで痛いと言っている物をそのまま使わせるわけにもいかず返品。
その後アマゾンで交換返品無料のワイドサイズの商品を買って試着したところが履くことができました。
下記は現在販売されている後継の商品です。
![]() ![]() [ミズノ] サッカーシューズ ・ジュニア専用ワイドフィット |
3E相当のワイドサイズです。
公式ページに、『甲回り寸法が通常ラストより6mmアップ。(EEE相当)』と書かれています。
ただ、普通の靴に比べると見た目はスリム。
どこがEEEなの?という感じ。
だけど、素材が柔らかいため、これで大丈夫でした。
≪その他ワイドサイズ≫
ミズノは基本ワイドにできているみたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
今まで履いていたのは靴のチヨダと東京靴流通センターだけに置いているBio Fitter スニーカー。
こちらも横幅がゆったりな3Eサイズで、これに比べるとサッカーシューズはかなり細身に見えましたが履いてみると大丈夫でした。
まだ履き始めたばっかりなので強度は確かめられていませんが、メッシュ部分はないし、ボールを蹴るようにできているくらいなので丈夫なのではと思います。
もう一つ、
という種類の靴は強度が強いようです。
アサヒシューズとチャンピオンのコラボ商品のようで、契約解除されてからはガチ強という名前ではなくなっているものもありましが、説明を見るとアサヒの商品がガチ強シリーズと書いてあるので、そのまま強度を引き継いでいるようです。
こちらもヤフー知恵袋で教えていただきました。
破けにくい靴をお探しの方、試してみてください。
Amazonだと、Amazonが直接発送するものは返品・交換が無料できます(返品送料もかからず)。
心配な場合は私のようにアマゾンで買うのをおすすめします(^^)
返品できるものは、価格の横に『通常配送料無料 詳細&返品無料』と書いてあるので、必ず確認してくださいね。
サイズによってAmazon発送だったりそうでなかったりするものもあります。
【サッカーシューズの種類】
スポーツ店に行って初めて知ったのですが、サッカーシューズには種類があります。
フットサルもサッカーの仲間なので一緒に売っていましたが、フットサルも含めるとけっこうな種類があります。
私が知った種類をざっくり説明しますのでお間違いないように!
詳しくないので間違えていたらすいません。
●サッカーシューズ(スパイク):これは靴裏に大きな突起が出ているので通常履きには無理です。
●サッカーシューズ(室内履き):体育館履きのように裏がオレンジのゴムのような感じ。スポーツショップの人の話では、通常履きにするくらいならこれでもいいが、雨の日には滑るかも知れないとのこと。
●サッカーシューズ(トレーニング用):普通の靴よりは滑りにくいようにブツブツの突起がありますが、これは普段履きにできます。うちもこれを買いました。
●フットサルシューズ(室内履き):体育館履きのように裏がオレンジのゴムのような感じ。スポーツショップの人の話では、通常履きにするくらいならこれでもいいが、雨の日には滑るかも知れないとのこと。
●フットサルシューズ(人工芝用):一応外用なので靴裏にツブツブが付いていて普通履き用にも問題ない。ただ、裏が体育館シューズのようなオレンジなのが多いのであまりかっこよくないかも。最初お店で店員さんと話してこれを買いましたがサイズが合わず返品しました。
追記:
強度は問題なく、サイズアウトになるまで破けることなく履けました。
下の子が大きくなったらまた使わせる予定です。
中学になり白いスニーカーを探していて3E、4Eのメッシュじゃないのを見つけました。
コートタイプはメッシュでないので、破けにくいと書いている口コミがありましたが、実際使ってみると確かに破けません。
ただやはり蒸れます。
しばらくはこちらを使っていましたが、現在は雨の日用として使っています。
こちらはその後購入したメッシュタイプですが、硬くて丈夫なので破けてきてないですね。